事務局です。
ある日の日曜日。
色んな行列に並んだ並んだ。
色んな行列に並んだ並んだ。
先ずは、『雪ノ下工房』。
話題のパンケーキのお店です。
11時開店で、早めに行く予定がずれ込んでしまい、お店に到着した時は第1陣が入店したところ。
それから1時間待ちました。

国産レモンのケーキ
食べたのは、国産レモンのケーキ(600円)と徳島産豊水梨の氷(700円)。
氷にはアルコールが入っており、アルコールの苦手な友人は顔を真っ赤にしていました。
氷にアルコールって珍しいですよね。
子供にはとても無理な大人の氷です。
氷にはアルコールが入っており、アルコールの苦手な友人は顔を真っ赤にしていました。
氷にアルコールって珍しいですよね。
子供にはとても無理な大人の氷です。

徳島産豊水梨の氷
午後4時頃に、阪急百貨店の『バトンドール』と『ハッピーターン』へ 。
相変わらず、長蛇の列。
特に『バトンドール』は60分位待ちで、尚且つ、残り僅か。
『バトンドール』と『ハッピーターン』どちらに並ぼうかと考えて、20分待ちの今回の第1希望にしていた『ハッピーターン』へ。
何を買おうかと考えていたら、直ぐに順番が。
難なくゲットしました。
相変わらず、長蛇の列。
特に『バトンドール』は60分位待ちで、尚且つ、残り僅か。
『バトンドール』と『ハッピーターン』どちらに並ぼうかと考えて、20分待ちの今回の第1希望にしていた『ハッピーターン』へ。
何を買おうかと考えていたら、直ぐに順番が。
難なくゲットしました。

そろそろ空いているかと思って『バトンドール』へ行ったが、先程以上の長蛇の列。一か八か、買えないかもしれないけれど、取り敢えず、順番の列に。
待っている間に、次々と完売の表示。
何とか少しだけ買えました。
一日よく並びました。
待っている間に、次々と完売の表示。
何とか少しだけ買えました。
一日よく並びました。
今回買った『バトンドール』と『ハッピーターン』