2013年10月28日 太子のサツマイモ収穫祭 事務局です。 秋ですね~。 今年はこんなに採れました。 天日に干していると甘みが増しますよ。 今年も待ちに待った『サツマイモ収穫祭』へ行ってきました。 昨年より大きくてたくさんのサツマイモが採れました。 蒸かし芋に焼き芋、天ぷら。 おしゃれにスイートポテト。 何を作ろうかな…。 秋の空です。 タグ :#練習用
2013年10月22日 加古川の鶴林寺の芸術の秋 事務局です。 芸術の秋です。 小雨が降りしきる中、お出かけ。 加古川の鶴林寺で開催されているイベントを観に行ってきました。 鶴林寺へ行ったのは初めて。 重要文化財の『鐘楼』がある広いお寺です。 今日のメインは、絵本作家のスズキコージさんと美術家の堀越千秋さんとのライブペインティング。 巨大なカンバスに作品を作っていく。 圧巻でした。 芸術は爆発だー!! 手の平に乗るサイズのトカゲの置物を買いました。 一瞬、エリマキトカゲのような体ですが、開いているのは口です。 タグ :#練習用
2013年10月08日 火の鳥NIPPON 事務局です。 10月5日の土曜日に妹と二人の姪(小学生と中学生)を連れて、全日本女子バレーボールチームの紅白試合を観てきました。 『火の鳥 NIPPON』です。 今回は、眞鍋監督の故郷である姫路での合宿。 滅多に観られないプロの試合です。 ウォーミングアップから始まり、練習。 サーブにレシーブ、そして、アタック。 3セットの紅白試合。 テレビ観戦とは違い、練習の一環とは言え、迫力がありました。 本物を観ることは良いことです。 バレーをしている二人の姪にとっては忘れられない思い出になったかな…。 タグ :#練習用